レシピ・メニュー紹介

【メニュー さつまいものご飯】 CSA材料:シルクスイート・もち麦・特別栽培米
シルクスイートは焼き芋がおススメですが、さつまいもご飯もおススメです!
さつま芋は掘ってから、新聞紙などに包んで15℃くらいの場所にて、少なくとも1週間くらい保存し食べた方が美味しいです
「さつまいもご飯」は、白米にきはだもちとスペルト小麦・塩少々を加えて炊きました。
割合はお好みですが、少し多めでも美味しいと思います。きはだもちは浸水せずとの一緒に炊き上げてOKです。

【メニュー トマトのご飯】 CSA材料:ミニトマト
今回のおススメレシピとしまして、トマトの炊き込みごはん!
どみそらファームまかないご飯では、トマトと塩のみで炊き上げまして、炊きあがってからオリーブオイルとコショウを混ぜ込みました!今回は、お米4合にトマト1袋!通常の水分量で炊き上げました。しっとりさせたくない時は、水の量気持ち少な目が良いと思います。トマトを入れてスイッチポン!ぜひ作ってみて下さいね。

【メニューさつまいものサラダ】 CSA材料:紅はるか
紅はるかは、焼き芋やさつまいもチップスなどお楽しみ頂けますが、今回はスタッフおススメのさつまいものサラダです!
【メニューさつまいものサラダ】
・マヨネーズ
・粒マスタード
・塩
・有機無農薬の玉ねぎスライス
・サツマイモ(茹で)

【モロヘイヤの1口焼き】 CSA材料:モロヘイヤ・米粉
【材料】
・モロヘイヤ一束
・コーンやツナ 50g位
・粉50g
・水 100cc程度
・塩 少々
・油
茹でて切ったモロヘイヤをとにかく混ぜる!泡が出るくらいまで混ぜます!
ボールに材料を全部入れ、スプーンですくってフライパンなとで焼く!以上。
モロヘイヤは、おひたしや、山形の郷土料理「だし」などでも美味しいですよ!!

