***まるごとオーガニックライフ2025***
本年も「まるごとオーガニックライフ」を開催いたします。
令和7年11月29日(土)、郡山市の開成山大神宮にて、栽培方法にこだわった農産物(有機農業、有機栽培、栽培期間中化学農薬化学肥料不使用)や地域の食文化、福祉と農の連携(ノウフク)をテーマに、福島の未来を共につくる場として実施いたします。
私たちは「食」と「農」を通じて地域を元気にし、人と人とのつながりを育むことを目指しています。栽培方法にこだわった農産物(有機農業、有機栽培、栽培期間中化学農薬化学肥料不使用)の普及やCSA(地域支援型農業)の推進を続け、消費者と生産者が支え合える持続可能な社会の実現を願って活動してまいりました。
世界的に不安が広がる今だからこそ、私たちは「地域の力」に改めて目を向けています。国や大きな仕組みに頼るだけでなく、自分たちの暮らしの足元から安心と希望を育んでいく。その小さな一歩が、この「まるごとオーガニックライフ」です。
当日は、栽培方法にこだわった農産物(有機農業、有機栽培、栽培期間中化学農薬化学肥料不使用)やそれらを使った加工品・飲食の販売、お灸のセルフケア体験など、楽しく学べる企画をご用意しています。ぜひご家族やご友人と一緒に足をお運びください。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

「まるごとオーガニックライフ2025」
開催日】2025年11 月 29 日(土)
会場】開成山大神宮参集殿 ・休憩所
住所:福島県郡山市開成3丁目1−38
開始時間】10:00~15:00
入場無料
※体験ブースの参加は有料となります。
※農作物につきましては、天候により予定している商品を出品出来ない場合もございますのでご了承下さい。
イベント内容


-1-1024x1024.png)
🌱マルシェ特別イベント🌱
✨ ワンコイン体験 ✨
特別栽培米・新米の「つかみ取り」
業務用コールドプレスジューサーによる フレッシュジュース
コールドプレス製法で外気への露出を最小限に抑え、酸化を防ぐことで栄養も味わいもそのまま!
材料は 栽培期間中農薬・化学肥料不使用の人参など、安心で自然な甘みをお楽しみいただけます。
🍹 ここでしか飲めない、搾りたての特別な一杯をぜひご体験ください!
🎉 スタンプラリー開催! 🎉
5店舗を巡ってスタンプを集めると、1回抽選にチャレンジできます!
景品には、栽培方法にこだわった農産物(有機農業、有機栽培、栽培期間中化学農薬化学肥料不使用)やこだわり食品などをご用意。
お買い物を楽しみながら、ぜひご参加ください!
※当日はチラシ・エコバッグを持参の上ご来場下さい。
※チラシは当日抽選会会場にてお配り致します。
栽培方法にこだわった農産物(有機農業、有機栽培、栽培期間中化学農薬化学肥料不使用)販売出店者

【ハッピーファーム】が出店です。
あさかのCSAメンバー「ハッピーファーム」からは、なめこ・生きくらげ・ふくふくしめじ・ヒラタケ・もち麦・米粉・お米などを販売予定です!
大人気の なめこ栽培キット は、なんと3回以上収穫できたらスカウトされるかも!? というユニークな商品。ご家庭で育てる楽しさも味わえます。
さらに、喉ごし抜群のコシヒカリ、健康志向の方におすすめのもち麦、幅広く使える米粉もご用意しております。
ぜひお立ち寄りください!
*ハッピーファーム情報*
有限会社 ハッピーファーム
http://www.happyfarm1965.com/

【安ゑびす顔百笑】が出店です。
あさかのCSAメンバー 「安ゑびす顔百笑 森農園」 からは、旬のお野菜と美味しいお米をご用意します。
小松菜・ほうれん草・カブ・ニラなど新鮮野菜に加え、
お米はコシヒカリと「天のつぶ」、もち米は「黄金もち」を販売予定です。
特に「天のつぶ」は、ひと口食べれば「お米ってこんなに甘いの?」と驚くおすすめのお米です!
ぜひ味わってみてください。
*安ゑびす顔百笑 森農園 情報*
森農園
福島県須賀川市仁井田字南町86
Tel 0248-78-2386

【こころんファーム 】が出店です。
福島県白河市・こころんファームの養鶏場で育てられた卵「ここたま」は、毎回完売になるほどの人気商品!炊きたてご飯に卵かけご飯、ぜひお試しください。
*ここたまのおいしさの理由*
● こだわりの餌
地元産のお米を中心に、カキガラやポストハーベストフリーのトウモロコシ、大豆などを配合。臭みがなく、コクのある卵に育ちます。
● こだわりの水
深さ200メートルの地下水をくみ上げ、ミネラル豊富な水で鶏を育成。森に囲まれた静かな環境で、健康に育った鶏から生まれる卵は、オレンジ色の黄身とやさしい味わいが特徴です。
人にも鶏にも環境にもやさしい、ここでしか味わえない特別な卵「ここたま」。ぜひご賞味ください!

【ほしくまファーム】が出店です。
あさかのCSAメンバー ほしくまファーム からは、じゃがいも・玉ねぎ・にんにく・人参・サツマイモ・里芋・ヤーコン・小松菜・ポップコーン・かぼちゃ・バターナッツかぼちゃ・ネギなど、旬の野菜をたっぷりご用意します!
多品目ならではの彩り豊かな食卓を、ぜひお楽しみください。
*ほしくまファーム 情報*
ほしくまファームは星総合病院が運営している福祉との連携を主な目的に設立された農業法人です。子供たちやご高齢の方などが、農業を通じて元気になってもらえるよう活動しています。
【ほしくまファーム】
福島県郡山市大槻町北台19番地
https://www.facebook.com/hoshikumafarm?locale=ja_JP

【ニッケイファーム 】が出店です。
あさかのCSAメンバー ニッケイファームからは、カラフル大根、極みキャベツ、サラダ水菜などなどカラフルなお野菜を予定しております。
極みキャベツは最高糖度が13度以上の極甘キャベツです!芯まで柔らかくサクサクとした食感で生で味わえるのが特徴です。キャベツの臭いが気なる!なんて言う方にもおススメしたいキャベツです!
ニッケイファームでは、基本的に有機肥料のみで農薬を使わずに野菜を栽培しています。野菜は「食べなきゃならない」から「食べたい」をモットーに、美味しい野菜や感動できる野菜作りを目指しています。
***ニッケイファーム情報***
【直売所】の営業時間はInstagramにて

【Neoライスファクトリー】
栽培期間中農薬不使用のこしひかり・旬の野菜販売のお知らせ
農薬不使用で育てた野菜は、土壌分析など科学的手法と地域の伝統農法を融合した土づくりで、幼苗から対話しながら育成。病気や害虫に負けない、健康でたくましい野菜に育ちました。
四季折々の自然が生んだ野菜本来の味をぜひご堪能ください。
人参が苦手な方でも食べやすい人参も販売中!
あわせて、原木シリーズのきのこも販売します!!

【姫鍬本舗 堤製作所】が出店です。
「鍬なんて必要ない!」と思っている方も、堤製作所さんの鍬を手にした瞬間、思わず「おっ!コレは!」と驚くほどの使いやすさ。ぜひ直接お話を聞いてみてください。きっと欲しくなっちゃうかもしれませんよ~!
*お客様へ*
会津に続く鍬専門の鍛治・堤製作所は、「鍬は土を切る刃物」という信念で一丁一丁製造しています。100種類もの中から、あなたにぴったりの鍬をお選びいただけます。
さらに今回は特別に「動作の専門家」も登場!
正しい身体の使い方を学びながら、道具と体の両面から農作業をラクに楽しくするスペシャルな機会です✨
【コラボイベント】
⭐︎ウェルカムファームの理学療法士さんとコラボイベント
11時~/13時30分~
普段の鍬の使い方の姿勢や動作を見直して、身体への負担を減らす方法を少しでも知るきっかけになっていただけましたら幸いです!!
予約不要・無料ですので、時間になりましたらブース〈参道エリア〉にお集まりくださいませ♪
この機会にぜひ、農作業の相棒となる一丁を見つけてみませんか?

【 Akechanファームラボ 】が出店です。
塩田さんの季節のお野菜と『お木の実ソルト』セット
食べた瞬間に幸せを感じる彩り豊かな野菜を届けたい!と、耕作放棄地の畑から始めた塩田さんの季節のお野菜をお楽しみに。
さらに、どんな料理にも合うナッツの調味料『お木の実ソルト』とのセットもおすすめ!新鮮野菜のサラダにかければ、香ばしいナッツとスパイスの風味でエスニック感たっぷりの味わいに。
*お客様へ*
『お木の実ソルト』は、ローストアーモンド・ローストピスタチオ・ゴマの香ばしさに、コリアンダー・クミン・わずかにカラシを加えたスパイス香豊かなナッツ塩。岩塩使用で素材の味を引き立てます。
美味しい野菜とナッツソルトで、毎日の食卓に彩りを。
飲食ブース出店者

【bakeshopmogmog 】が出店です。
あさかのCSAメンバーbakeshopmogmogからは、可愛い焼き菓子やランチボックスの販売を予定しております。
平日の営業日に行けない!と言う方、この機会にぜひ”まるごとオーガニックライフ”にて人気商品をお楽しみ下さい!
*ショップ情報*
BAKESHOP mogmog
パン・焼菓子・お弁当・野菜
☎︎024-939-2002
就労継続支援B型事業所 ワークコスモス

【Neoライスファクトリー 】が出店です。
新米おにぎりのご案内
あさかのCSAメンバー Neoライスファクトリー からは、特別栽培米こしひかりを使った「新米おにぎり」を販売予定です。
一粒一粒の旨みをぎゅっと握った、まさに特別なおにぎり。
シンプルなのに、忘れられない美味しさをぜひ体験してください。
さらに、郡山女子大学 食物栄養学科によるあたたかな「けんちん汁」と一緒に味わえば、もう言うことなし!
数量限定ですので、気になる方はどうぞお早めにお求めください。

【有限会社 光 】が出店です。
郡山市大槻町で多品目のお野菜やお米を栽培している光さんは地元のイベントなどでキッチンカーによる石窯ピザを販売しております。
現在イベントのみでの販売ですので、ぜひこの機会にお野菜たっぷりのピザを召し上がって下さい!
焼きたてのピザが食べれますよ!
*有限会社光情報*
平成28年度4月から農業スタート。
栽培品目:小松菜・小ネギ・レタス・中玉トマト・米
加工品:ドライトマ・ドライフルーツ
地元のイベントでは、移動販売ピザと野菜直売。
愛情館、あぐりあ、ヨークベニマル産直コーナー郡山市内の数店舗で販売

【sugar】が出店です。
郡山市日和田に店舗を構える 「sugar」さんが、今回初めて出店してくださいます。
お店では、季節ごとに変わるこだわりのランチメニューや、ひとつひとつ丁寧に作られたスイーツが並び、思わず長居してしまうような居心地の良さと美味しさが魅力です。
イベントでは、人気のクッキー・スコーン・パウンドケーキをご用意いただきます。ずっしりと食べごたえのある手作りクッキーや、しっとり香ばしいスコーンは、おやつにはもちろん、ちょっとした贈り物にもぴったり。心を込めて作られた焼き菓子を、どうぞお楽しみに。

【ティーエキスパート協会】が出店です。
紅茶の楽しさや美味しさをお届けしている「ティーエキスパート協会」さんは、本部を中心にティーエキスパートの養成を行っている団体です。
今回は、福島県支部の皆さまにご協力いただき、美味しい紅茶をご用意いただきます。
芳醇な香りの紅茶と、同じ会場で販売されるパンを合わせて、ランチタイムをぜひお楽しみください。
合わせてオリジナルブレンドの紅茶も販売致します。

【秀ちゃん楽農園】が出店です。
喜多方市熱塩加納町で米・小麦を中心に伝統野菜などを農薬、化学肥料を使わずに栽培されてる秀ちゃん楽農園さん。今回はイベントで人気の自家栽培小麦粉のすいとん汁や、昨年は早々に売り切れたカラフルポテトフライ・おこわ・玄米コーヒー、ハーブティーなどをを提供頂きます。その他、お米や野菜など。
『会津CSA』の皆様の農産物・加工品も販売を予定しております。
*お客様へ*
喜多方市熱塩加納町で米・小麦を中心に伝統野菜などを農薬、化学肥料を使わずに栽培しています。
25年以上、微生物による土づくりをしてきた圃場で採れた、とっても甘くて濃厚な米や野菜を使った無添加でカラダに優しい食べ物の販売もします。

【 ととかか 】が出店です。
福島県須賀川市のスペルト小麦パンのお店「ととかか」さんで使われている スペルト小麦、皆さまご存じでしょうか?
「古代小麦」と呼ばれることもあり、パン用小麦の原種にあたる古代穀物です。
詳しい特徴については、ととかかさんのInstagramに紹介ページがありますので、ぜひご覧になってみてくださいね。
実は、あさかのCSAのメンバーもスペルト小麦を栽培していますが、パンに仕上げるにはとても手間がかかるそうです。
そんな貴重なスペルト小麦のパンを、どうぞ楽しみにお越しください。
*お客様へ*
スペルト小麦という、人工的に品種改良されていない小麦でパン作りをしています。「パンが大好きだけど、体のために我慢している」
そんな方の、一つの選択肢となれば嬉しいです。

【サロンド懐古】
郡山市で長年愛されてきた 「サロンド懐古」さん。2020年5月に惜しまれつつ閉店しましたが、今回のイベントでは特別に復活出店いただけることになりました。
当時、クリスマスシーズンだけ予約で限定販売されていた、懐古のオリジナルドーナツを「サロンド懐古ドーナツ」として数量限定でご用意いたします。
懐かしさの中に感じる上品な甘さと、シンプルながらも心に残る味わいは、長年のファンの方にとっては待ち望んだひとときとなるはずです。
さらに、安達太良地域産の生乳や脱脂粉乳、オーガニックシュガーを使い、丁寧に仕上げられた「きよミルクソフトクリーム」も登場。なめらかな口どけのソフトクリームと、素朴でやさしいドーナツを一緒に楽しめるのは今回だけの贅沢です。
ぜひ、この機会に“懐かしくて新しい”サロンド懐古の味をお楽しみください。

【天然酵母to国産小麦のぱんHome Made Endoh】
マルシェでいつも大人気、天然酵母と国産小麦で作る「Home Made Endoh」さん。
今回も、心と体にやさしい美味しいパンをたくさんご用意いただきます。
どんな種類のパンが並ぶのか、当日のお楽しみ。かむほどに味わい深い天然酵母のパン、ほんのり小麦の甘みが広がる食パンや、素材をいかした焼き菓子など、世代を問わず楽しんでいただけます
*お客様へ*
「美味しい」かつ「体にやさしい」
素材の良さを味わえるパンを真心こめてつくっていきます。家族みんなで味わえる安心・安全なパンです。

【 ひとひら 】
ひとひらさんは、カラフルな乾燥野菜・果物・花を販売しています。あさかのCSAメンバーのお野菜も利用いただき、福島県産を中心とした農作物を使った彩り豊かな乾燥野菜をお届け中♡
水で戻さずにそのまま調理に使える手軽さが魅力で、スープや炒め物など日々の料理に彩りを添えてくれます。
もちろん、農薬・化学肥料は栽培期間中不使用。安心で体にやさしい乾燥野菜をぜひお試しください。
・農産物は、化学農薬・化学肥料を使わずに育てた野菜をご用意しております。
なお、食品につきましては必ずしもすべてがオーガニックではございませんので、あらかじめご了承ください。
オーガニックコスメ・体験ブース出店者

【 Vedpuran Ayurveda JAPAN 】が出店です。
@vedpuranayurveda_japan
日本発上陸!インド発オーガニックコスメブランドヴェダプラン・アーユルヴェーダ・ジャパンさんは、通常オンラインストアのみの販売となります。
生ココナッツオイルや、ローズウォーター、オニオンビーツシャンプー、生アーモンドオイル、フェスクリーム、ソープ各種。ハーブを加熱しないコールドプレス製法で、⼿作業で抽出している素材にこだわった商品です。
*お客様へ*
前回に続き、出店させていただきます。
日本初上陸のオーガニックスキンケア化粧品をご紹介します!インドのアーユルヴェーダ製法にてひとつずつ丁寧に作られた商品です。ぜひお手にとってご覧ください。

【手作りせっけん プリマリア】が出店です。
@primaria1230
裏磐梯で手作りせっけんを作られてるプリマリアさんの石鹸は、厳選された材料はもちろんの事、生分解性があり、使用後24時間で水と二酸化炭素に分解され、自然に還っていくという自然環境にも優しいせっけんです。
*お客様へ*
酵素せっけんは、天然酵素のタンパク質を分解する働きは古い角質をため込まず、透明感のある肌へ。
とにかく潤いたい方へおススメのはちみつせっけんなど、すべて素材にこだわった石鹸の中から、ご自身に合った石鹸を探してみませんか?!
主催:あさかのCSA
協賛:ハッピーファーム・一般社団法人 空(土水空ファーム)・ニッケイファーム ・社会福祉法人 コスモス会(モグモグファーム)・森農園・農事組合法人Neoライスファクトリー・ZEROベジ
後援:福島県・郡山市
お申込・問い合わせ

















